ミスト式ウォーターローン水槽
立ち上げから6週間が経過
パヤパヤと新しい葉が生えてきました。
前回からさらに1週間が経過しました。

404 NOT FOUND | Mukaitsuru works -aquarium&Trout BFS-
アクアリウム&渓流ベイトフィネスブログ。管理人てぃーけーによる趣味全開の情報サイトです。
結果的にはだいぶ殖えた感じ。
注水開始
3週間ほどはCO2添加しながら水換え頻度高めで様子見。
コケそうなら照明落として水換えのみにしてみようかなと。
ウォーターローンて環境次第な感じで、
高光量CO2多めで調子がいい時もあれば、
光量少なめ、CO2添加なし、濾過なしでも絶好調なこともある。
難易度はやっぱ高いんだと思う。。
ミスト式でウォーターローンは難しい?
他の水草と同じようにミスト式で立ち上げると
やはり5-6週間は必要な感じ。。
他の水草と同じ扱いをすると難しい。。
今回はアマゾニアパウダーで立ち上げましたが、
ウォーターローンは成長が遅めなので栄養が多いアマゾニアのようなソイルだとコケやすくなるので4-5週くらいで注水した方がいいかもしれません。。
ウォーターローンは新規立ち上げだと割と難易度が高いですね;
とりあえず安定させて増やす方法を探りたい。。

404 NOT FOUND | Mukaitsuru works -aquarium&Trout BFS-
アクアリウム&渓流ベイトフィネスブログ。管理人てぃーけーによる趣味全開の情報サイトです。
コメント